【台湾生活】日本に安く荷物を送りたい、船便で送ってみました。

台湾生活

服や本、生活雑貨など、日本に荷物を送るとき、航空便で送っていますか。迅速安全に送りたいならEMSという方法もあります。ですが、送料を節約したいなら、「船便」がおすすめです。私は台湾の郵便局から日本に船便で本と衣類を送ってみました。船便でスムーズに送る方法を紹介します。

船便はどんなときに利用するの?

台湾から日本に船便で荷物を送る場合、集荷から受け取りまで約1カ月かかります。ワーホリ、留学生、駐在員の引っ越し荷物送ったり、日本の家族や友人に急ぎでない荷物を送るときに利用されます。

船便で送る荷物は何ですか?

送ることができる荷物と送ることができない荷物があります。

引越の荷物でしたら、本や服、インテリア用品、キッチングッズや電化製品です。これらは郵便荷物として送っても大丈夫な物です。

液体や生物が郵送不可なことはご存知だと思います。また、大量の衣類やバッグ、ファッション小物を送ると個人輸入(商用)とみなされ「関税」が課せられることがあります。最近は海外のショップから古着を購入して、日本で販売している方もいます。購入した古着と引っ越しの荷物は、区別がつかないため、税関で開封されたり、関税が課せられたりします。荷物の受取先で、突然「関税」のお知らせが送られてきてビックリする方も多いそうです。同じ物が多数入っていた場合も、課税対象になるので、個人で使うには多すぎる物は、送る時に注意しましょう。

あと、お届け日数が1ヶ月かかることと、輸送途中の環境(気温や湿度)を考慮すると、壊れやすい物や食品を送るのは止めた方がよさそうです。

送った荷物に、関税がかかるかもしれないと心配な方は、「別送品」として送れば非課税になります。

別送品って知ってますか?

日本への帰国日が決まっている方は、「別送品」で送ります

台湾に旅行で来た方や、日本への帰国日が決まっているかたは「別送品」として送ると免税処置が受けられます。別送品として送る方法は、送る荷物の箱の上部と側面に「別送品」と記入します。

「別送品」と大きく書くだけで、後は通常の船便荷物の送り方と同じです。

ただし、「別送品」として送った荷物がある場合は、帰国のフライト上や日本の空港に常備してある「携帯品・別送品申告書 」2 通作成し、税関検査の時に2通とも提出してください。これで、免税が受けられます。

参考サイト:

海外から、お土産等を国際郵便や国際宅配便で送られる方へ

携帯品・別送品申告書ご提出のお願い

帰国日が決まってない場合はどうするの?

衣類を送る場合は、荷物の入った箱の外側に「衣類 身の回り品」と大きく書いておきます。

これで衣類がたくさん入っていても、関税がかからずに、受け取ることができます。私は、複数の衣類を送るときに日本の税関にメールで、送り方の確認を取りました。
また、「TO JAPAN」、「SURFACE」と書いておくと、「日本へ船便で送る」ことが確認でき、郵便局の手続きでのトラブルが減らせます。

船便で送る時の注意点

  1. 中にいれる荷物は全てビニール袋に入れる
  2. 段ボール箱は、しっかりしたものを使う。郵便局で「便利箱」という名称で購入できる
  3. 送り状は、箱に張り付けないで、郵便局員に渡す
  4. 郵便局の窓口では、船便「SURFACE」で送ることをしっかり確認

まとめ

「船便」の荷物は箱を開封して中身を調べられることがあります。送った荷物が「個人輸入」と間違われないようにするために「別送品」や「衣類 身の回り品」としっかり表記しておきます。私の場合、日本の届け先は、老人一人暮らしの家でした。もし「関税」のお知らせ受けたら、驚いて何をするかわかりません。荷物を受け取るとき、「税金払って下さい」と言われたら受け取り拒否され、最悪台湾に返送されることも予想されました。箱に「衣類 身の回り品」と表記するだけで、通常の荷物と同じように届けられました。税関にメールで確認しておいて、本当に良かったと思います。

送り状やInvoiceは、郵便局に用意してあります。事前に入手して記入しておきましょう。書き方は他の方のブログで詳しく説明してありました。下記のサイトは分かりやすくて参考になりました。

えれきてる台湾 台湾から日本に荷物を送る場合の送料と送り方
https://l-taiwan.net/send_pkg_to_japan/#outline__8

コメント