台湾生活 防疫生活下でも引越し盛況、台湾人気質は臨機応変さ 台湾で今年2021年5月の中旬から始まった防疫警戒レベル3級は、今日7月2日の時点で3回も延長されています。今のところ7月12日までとなっていますが、いつ終わるか見通しの立たない状態です。外出時はもちろんマスク常時着用、屋内5人、屋外10人... 2021.06.30 台湾生活台湾情報
台湾生活 台北でお部屋探しのコツ、日本と同じやり方じゃ見つからない。 台湾に留学や転勤で引っ越しが決まった場合、どうやって部屋を探しますか?日本で探す場合は、予算を決めて、通勤時間を調べて、治安をチェックして・・とやることが思い浮かびますが、台湾ではどうでしょうか。台湾の賃貸事情は、大家さんとの深い関係や、南... 2021.06.24 台湾生活台湾情報
台湾情報 静まり返る大都会、防疫警戒発令下の台北市公園 台湾では防疫警戒レベル3が発令され、規模に依らずイベントは全て中止、娯楽施設はもちろん休業中です。台北市内の公園は閉鎖こそされていませんが、ステイホームを推奨されるこの期間、長時間の滞在が許されていません。休日ともなれば散策やジョギングする... 2021.06.17 台湾情報
展示会 「台湾で国際展示会を見学したい2021年度版」 台湾では2021年6月の現在、新型コロナ肺炎警戒レベル3級が発令され、規模の大小に関わらず全てのイベントは中止もしくは延期になっています。毎年5月から6月にかけて開催される、アジア最大のコンピュータの展示会「COMPUTEXTAIPEI」も... 2021.06.10 展示会台湾情報